健康診断について
当院では、健康診断も随時行っております。
就職や入学、各種資格に必要な際、健康維持の為の方…、健診項目についてもご相談ください。
当院で受けられる健康診断
- 一般健康診断
雇用時の健康診断、定期健康診断、特定業務従事者の健康診断、海外派遣労働者の健康診断… - 特定健康診査
40歳~74歳の方が受けられます。
生活習慣病を早いうちから予防することを目的としています。
自分の健康状態について正確な知識を持ち、健康管理を続けるために健診を上手に役立ててください。
健康診断を受けられる際の注意
- 受診方法
事前に電話でご確認ください。 - 実施日
診療時間内にお越しください。 - ご持参いただくもの
特定健診:保険証・受診券
一般健診:会社、学校の指定用紙
予防接種について
当院では、任意・定期の各種予防接種を行っております。
下記予防接種についての詳しい内容やご予約は、直接お問い合わせください。
インフルエンザ(10月下旬~1月)
インフルエンザ予防接種は生後6ヶ月から受けられます。
接種当日満65歳以上の方は市からの助成があります(自己負担額2.000円、12月31日まで、健康保険証持参)。詳しくはお問い合わせください。特に予約はとっておりません。直接来院してください
成人用肺炎球菌(通年)
満65歳の方で市から成人用肺炎球菌ワクチンの通知があった方(初回接種:一部公費で自己負担額2.500円)、また前回の肺炎球菌ワクチン接種から5年が経過した方(全額自己負担となります)が対象になります。
- 受診方法 前もって肺炎球菌ワクチンについてお問い合わせいただくか、窓口でお申し出ください。
- ご持参いただくもの 健康保険証または後期高齢者医療被保険者証、初回接種の方は市からの成人用肺炎球菌ワクチンの通知書(接種費一部助成券)
子ども向けの定期予防接種
こども向けの定期予防接種については、以下の種類を生後2ヶ月から行っております。
申し込みは甲賀市健診カレンダーを参照いただき、甲賀市すこやか支援課までお願いします
甲賀市子ども予防接種
予約専用ダイヤル:0748-69-2170
予約受付時間:毎月10日~20日(土・日・祝日は除く)
予約受付時間:9時00分~13時00分
受診の際の注意
- 受診方法 上記、市の方へご予約いただき、予約日にご受診ください。
- ご持参いただくもの 問診表、母子手帳
その他の任意(自費)予防接種
- おたふく
- A型脳炎
- B型肝炎
- 破傷風
- 麻しん風しん混合(成人向け)
受診の際の注意
- 受診方法 医院に直接、電話にてご予約ください。